Quantcast
Channel: 「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
Viewing all 1086 articles
Browse latest View live

「催行決定!年末年始NZ毎日がアドベンチャー(2)」

$
0
0

前述のつづき
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
<参加者の感想(2009年12月)>
●MTB、シーカヤックは初体験でどうなるか想像できず不安もあったけど、
やってみてその魅力の虜になっちゃいました!思ったことはやってみる!
その大切さを学ばせてくれた旅でした!
そして、一人では出来ないことも旅の仲間がいれば
お互いに励まし合い出来ると実感。

何より、ニュージーランドは自然の景色がとってもすばらしい!!
アクティブ派にはほんとーーーーに天国^^
見る国ではなく、体験する国ニュージーランド。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
●山頂でゆったり瞑想タイム 大の字で寝転び 遠くで聴こえる鳥さえずり
静かにしているから聴こえて来る微かな川の音
真っ青な空に 雲 太陽 短時間だったけど眠った。
あの時 大自然と一体になったかのような
繋がった感が最高ーーー!に気持ちいい~!

ここからは眠っていた 細胞が活性化され 感動の連続だった。
ドームのように丸い空、360度丸く 山に囲まれたあの感覚は
まるで山たちにハグされているかのよう
大自然の恩恵 崇高 尊さ を全身で感じた瞬間だった。今でも鳥肌が立つ。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

2012年12月29日(土)~2013年1月4日(金) 7日間  催行決定!
~ MTB、シーカヤック、トレッキング ~
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

   スターバックス・インターナショナルの元社長で、
   私が敬愛するハワード・ビーハーはこう言っています。
   「私たちは人々のお腹を満たしているのではない。
   心を満たしているのだ」
          岩田松雄(著)アスコム

PR: ボルボ V60 T4

$
0
0
スカンジナビアン・デザインにボルボならではの先進を満載したスポーツワゴン。

「10月のトークライブ・・・」

$
0
0

   今日も、ちょっとだけ、世界を変える
         福島正伸

満員御礼だった先月のイベント「地球探検隊を知る夕べ」 の感想をシェアしたい。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
第133回 2012年9月25日(火)

・野間さん(東京都・男性)
昨日はありがとうございました。
旅のことだけでなく、日常で忘れかけていた野心のようなものも
呼び起こすことができました。
出会いによって化学変化を起こすことが僕のテーマなので
昨日のような会はそういう意味でもありがたかったです。
旅に関しては魚沼のツアー に惹かれましたが、調度予定が入っていました。
またピン!とくるようなツアーがあったら行きたいと思います。

・ちえさん(茨城県・女性)
先日は、とてもワクワクしてくるお話がお伺い出来、
あっという間の時間でした。
自己満足より、 奥さんが喜ぶ顔の方が嬉しかったというお話は、
とても心に残っています。エネルギーを分けて もらえたような、
とてもいい時間でした。
☆ トレイルランニング に参加させていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。

・まりえさん(埼玉県・女性)
今日は楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)
奥様とのマウンテンバイクの話すごく感動 しました。
今日はお話沢山聞けて良かったです!
わたしも沢山旅して色々な経験したいと感じま した。

・あきさん(東京都・女性)
昨日はありがとうございました。今週もまた楽しい時間を過ごせました。
隊長のところには素敵 な旅がいっぱいでワクワクですね。
あたしもいつか絶対行きたいです。
カフェバー もお気に入りの場所になりました。
また行きますね。

・みおさん(千葉県・女性)
中村隊長へ 先日の「地球探検隊を知る夕べ」では、
本当に楽しいお話しをたくさん聞かせていただき、本当にありがとうございました。

11月の屋久島に申し込んだはいいものの、
これまで、 海外旅行と言えば団体旅行しか行った事がなく、
国内旅行でもパッケージツアーしか行った事のない人間ですので、
探検隊の旅行についていけるかどうか不安でした。
が、今はむしろ楽しみで 楽しみで、11月 が待ち遠しいです!

隊長の旅の話しは本当に刺激的でドキドキしました。
まるで 自分もその場にいるような臨場感があって、
隊長のトークをワクワクしながら聞いていました。
隊長は話しが面白い、というだけじゃなく、存在そのものが面白いですよね。
面白い話の中にも 深いイイ話しがあって、
奥さんとの旅のエピソードは正直涙が出そうなくらい感動でした。
さす がに泣くのは恥ずかしかったので 全力で我慢しましたよ。
あ、思い出したらまた・・・。

「自分達で作る旅」というのが想像でき なくて
今回の「探検隊を知る夕べ」に参加したのですが、本当に参加して良かったです。
地球探 検隊の旅行は単なる旅で終わらない所が良いですね。
「旅」は単なるきっかけで、「旅」を共通 項にしてたくさんの人たちが繋がったり、

自分の人生を変えてしまうかも知れない体験ができたりする旅行会社なんて、
他には無いだろうな。私も、これから探検隊の旅を通して、
たくさんの人と触れ合っていきたい と思います。
外人の友人も作れたらいいな。英語できないけど。(笑)
それでは、屋久島 では よろしくお願いし ます!
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
明日11日(木)イベント「地球探検隊を知る夕べ」定員10名満席!
だけど、当日キャンセルもあるだろうから、あと1、2名はいけるかな・・・
年内、あと2回。11月 6日(火)12月 4日(火)、予約待ってます。

さまざまな団体がオレのトークライブを主催してくれる。感謝。

10/14(日)トークライブ(35歳以下限定)ランチ会

10/18(木)トークライブ&懇親会(旅するカフェバー)

10/29(月) 東京浪漫倶楽部主催 トークライブ&懇親会

   「今」この瞬間を大切に生きる
   それが自分への挑戦であり
   明日への道へと続いていく

         荒川 静香

「毎日が真剣勝負!人生フルスロットル!」

$
0
0

   仲間を集める時が、とても楽しい
   夢を一日に何回も、語ることができるから
           福島正伸

昨日は15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00・・・とアポイントが続いて、
まったくメールの返信ができなかった。
受信メールがどんどん溜まっていく・・・。

先月は国内の旅が多く、
四万十川カヌー、南伊豆サイクル&シーカヤック、新潟・稲刈りと
週末はほとんど留守にしていた。

今月は先月以上にイベントが続いて連日飲む機会も多い。
「酒好きはカフェバー をつくってはいけない・・・」最近はそんなふうに思ってしまうほど。

10/2(火) 隊員ヤスと11/23(祝)「貸切オーペア交流会」の打ち合わせ。
4日(木) 隊員やまちゃんと12/7「貸切 隊長コラボトークライブ」打ち合わせ、
6日(土)GWとお盆のアメリカ合同写真交換会+10月のJEEP島プレ顔合わせ2回目、
7日(日) お盆のアメリカチームに娘たちも加わって鎌倉観光、
8日(祝・月)「FREE FACTORY」で出版打ち合わせ、
9日(火)「FREE FACTORY」で「人生で最高の一日」 出版パーティー、
13日(土)四万十川カヌー写真交換会
    +「人生で最高の一日」ミニパーティー(旅するカフェバー)、
15日(月)加々井さんの仲間たちと「隊長を囲む会」
    +10月のJEEP島プレ顔合わせ3回目。

そして、今日は
外国人と日本を旅する鎌倉バスツアー の打ち上げで国際交流パーティー。
(パーティーだけの参加も大歓迎です)
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

   +南伊豆サイクル&シーカヤック写真交換会
   +月イチパーティー

21日(日)毎年恒例、家族で結婚記念日にいくフレンチレストラン&川越祭り、
23日(火)~27日(土)JEEP島、探検隊貸切 ・初めて定員13名満席で行く。
28日(日)家族で農業高校の学園祭、
30日(火)伊豆大島、月イチパーティー・・・

こんなスケジュール・・・人生フルスロットル!

「一人でも多くの日本人を旅で元気にする」という志と使命感が
オレを突き動かしてるけど、
「一人でも多く」だから、一生かかっても達成できないんだよね。
志半ばで倒れるのは間違いない・・・

だから一日一日が真剣勝負と思って生きてます。

でも結局、なんでこんな無茶が続くのかって自問自答すると、好きだからだよね。
義務感でやってたら病気になってると思う。

人が好き、酒が好き、旅がすき、やっぱり人を喜ばす仕事が好き・・・
24時間仕事のことを考えてても飽きない・・・無我夢中ってやつ。アホだね。

   “今日”
   明日から
   必死に頑張ろうと思うより
   今日
   小さな一歩を踏み出せ!

   「龍馬の如く」茶谷清志

PR: ボルボ S60 T4

$
0
0
スカンジナビアン・デザインの結晶。新次元のセーフティを秘めたスポーツセダン。

「ついに無人島を貸切った!JEEP島に行ってきます!」

$
0
0

   いい仕事をすれば、いい仲間が集まってくる
   (現役最高齢音響設計士 永田穂)
   徳間書店取材班・著 徳間書店

今日から5日間、
ミクロネシアの無人島、JEEP島に行く!
3月に家族で行って以来2回目になる。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
撮影:妻、礼子 JEEP島からボートでサンドパラダイスへ・・・

先月の現地報告に、今回の旅の期待が高まった・・・。

 昨日はジープ島に向かう途中で
 口先が白いチャーリーという名前のイルカが突然現れて、
 船の舳先で泳ぎ回るのを何度も見る事が出来ました。

 到着後、ご飯を食べていよいよシュノーケリング講習を始めようとしたら、
 いきなり浅瀬に100万匹以上のいわしの子供の群れが現れ、
 その群れをシュノーケリングで追っかけました。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
 昨夜はマングローブカニなどを頬張りながら、皆で1時近くまで飲みました。

 本日は、天気に恵まれベタなぎだったので、
 サンドパラダイスへ出かけ皆で体験ダイビングとシュノーケリングを行いました。

 それから一旦島に戻り、午後からはドルフィンスイムに出かけました。
 生まれたての赤ちゃんを見て、更に最大で16頭のバンドウイルカと
 ばっちり泳ぐ事が出来ました。
 みんな大満足です。今夜は疲れて、みんな早く寝ると思われます。

 地球探検隊のジープ島報告でした。
 吉田宏司
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
期待に胸膨らむが、いつも旅は期待以上になる。
旅は人が創るからだ。
探検隊初参加の人も多いが、良い仲間が集まった。

今回、初めて14名満席で貸切の旅。
現地スタッフも隊員も
みんなで手をつないで輪になって写真を撮ってみたい・・・

フェイスブックで全員参加のグループもできていて、
「旅するカフェバー」 で出発前の顔合わせは3回もやっている。

すでに伝説の旅が始まっている・・・

まずはグアムのホテルで乾杯だ!

行ってきます!
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
島旅ファン倶楽部メンバー限定でクリスマスパーティーも開催する!
興味のある人は、<島旅ファン倶楽部> に入会(無料)して下さい!

   マーケティングの目的は
   「伝えたい」「また来てほしい」「広めたい」だ

   阪本啓一(著) 日本実業出版社

「JEEP島の旅から、ただいまー!」

$
0
0

   決して忘れないで。
   あなたの未来は、あなたが選べるのだということを
   「ユダヤ人大富豪の教え─ふたたびアメリカへ篇」
   本田 健、大和書房

「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
JEEP島の旅から、ただいまー!

伝説の旅、奇跡の旅になる予感はあった。
ついたチーム名が「チーム・パーフェクト」・・・
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
小笠原で水深の深い所で泳いだとき、
高所恐怖症と同じ症状になって
心臓がバクバクになったことがあった。
それ以来、ライフジャケットが脱げなくなった・・・。

だからスノーケリングには苦手意識があったのだ。

今回、イルカと一緒に泳ぐことが目標だったから、
素潜りするためにライフジャケットを初めて脱いだ。

初日に素もぐりの練習をしたら、
できないと思っていたのに、やったらできた。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
3日連続、野生のイルカと遊べたのは奇跡だったと思う!

初日は親子のイルカが歓迎してくれた。
しばらく船を先導するように船首を泳いでいた。
「キャーかわいいぃー!」女子の黄色い声が響いた。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
2日目、17頭のイルカと遭遇。
JEEP島を開島した吉田さんが、イルカに合図をすると
彼の周りにイルカが集まってきた。
なんて優雅で美しい泳ぎっぷり。
吉田さんの動きは人とは思えない、まるでイルカのようだった。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
オレも素もぐりをしてイルカと一緒に泳いだ。
夢が一つ叶った瞬間だ。

立ち泳ぎをしていると、
イルカがオレの周りをスレスレに円を描くように泳いでいく・・・
感動の瞬間・・・また永遠の一瞬と思える思い出ができた。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
3日目も突然イルカが群れをなしてボートに近づいてきた。
思わず飛び込むと、
リーダーと思われる一頭のイルカがオレと目を合わせた。
仲間を呼ぶかのように可愛い声を出すと、7、8頭の群れが近づいてきた。

潜水してから海中で横泳ぎをしてイルカと並んで泳いだ。
時間にしたら、ほんの一瞬だったけど、
息の続く限りイルカと遊んだことは一生忘れないと思う。

今回の旅はイルカと遊んだだけでなく、
イワシやアジの何万匹の稚魚と泳いだり、
沈船をスノーケリングしたり、
隊員たち全員で夜空に輝く満天の星を見たり、
ダブルレインボーも空一面にクッキリ見えた。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
今回、探検隊としては初めての大所帯14人。
吉田さん、柴崎さん、本当にお世話になりました。

毎日快晴に恵まれた奇跡の旅、それを引き寄せてくれた仲間に感謝!

   魅力とはなんだろう・・・
   またあの人に会いたいなって。
   そこだと思うんだよな
   
    「斎藤一人の道は開ける」 永松 茂久、PHP研究所

「島旅ファン倶楽部限定:JEEP島、2月、3月のツアー発表!」

$
0
0

   伝えたいことは、体験してもらう
         福島正伸

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 島旅ファン倶楽部:2月、3月のツアー決定
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【島旅ファン倶楽部】登録者を引き続き募集中です。
>> http://www.expl.co.jp/shimatabi/index.html

*どなたでも登録いただけます。
*入会金、年会費はありません。
* ご入会された方にはJEEP島貸切ツアーの詳細や、島旅ファン倶楽部限定
イベントのご案内をメールします。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

2013年2月、3月のツアー日程(日本発着最短日程)
2月7日(木)~2月12日(火) 
3月19日(火)~3月23日(土)
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

* 2013年ジープ島カレンダーを探検隊オフィスにて販売中です。
探検隊価格にて!どなたでもご購入いただけます。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

* 島旅ファン倶楽部限定のクリスマスパーティーを開催します。まずは、ご入会下さい


重要:地球探検隊の旅のコンセプト
>> http://expl.co.jp/shugaku/definition.html


中村隊長の<JEEP島 旅ブログ>  
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】


「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

   

   こころから願えば、
   夢は叶うよっていうことと、
   願いさえすれば何でもできるよ
   ってことは、
   ぜんぜんちがうんだ。

   夢がさ、
   本気で願える夢になったら、
   それはほんとうに叶うことに
   近づいたってことだ。

       糸井重里


「旅に出る前に熱いお話が聞けて良かったです」

$
0
0

   メッセージは「変化と解決」を伝えよう
   阪本啓一・著 日本実業出版社

先月のイベント「地球探検隊を知る夕べ」 は満員御礼!
ほとんどの参加者が懇親会にも参加する。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
今晩の「知る夕べ」も定員オーバーの予約がある。
先月の感想をシェアしたい。

第135回 2012年10月11日(木)

・こうたろうさん(東京都・男性)
今回も様々な学びを頂きました。
エキサイティングでドラマティックな時間をありがとうございます!
隊長の話は一つ一つに“物語”があるので大好きです!!
その物語の連続に惹き込まれ、感動しているんだなと
帰ってる道中ふと思いました。
今はバタバタしていて案件に申し込めずにいますが、
近いうちに一緒に旅をしたいと思っています。
ジープ島 は次回タイミングが合えば必ず行きます。
どうぞよろしくお願い致します!!

・知子さん(東京都・女性)
先日はありがとうございました!
隊長とお会いするのは2度目でしたが、
1度目よりたくさんのお話をお聞きでき、とても楽しかったです!
奥様との旅行の話もとても感動しました。
なかなか長期の休みをとるのが難しい仕事をしているのですが、
参加できるものから参加していきたいなと思います。
よろしくお願いします。

・里美さん(千葉県・女性)
中村隊長 こんにちは。
昨日、地球探検隊を知る夕べに参加させてもらいました里美です。
正直、高橋歩さんの本に出会うまで
地球探検隊や中村隊長のことを存じてなかったので、
ホームページを見て、どういう話をしてくれるのか興味が湧き、
ぜひ会ってみたい!と楽しみな気持ちで参加しましたが、
簡潔に一言。
『参加して良かった!楽しかった!もっと隊長の話を聞きたい!』です。
隊長の『旅』を通して経験したことが人生の糧であるように感じさせられ、
ぐうたらな私の背中を押してくれた内容ばかりでした。
旅行は好きですけど、決まった友達か1人で行くことが多く、
どこかマンネリ化した感じが続いていました。
これからは私もぜひ隊員の1人となって
一緒に大人の修学旅行に参加したいです。
そして、また隊長の話を聞かせてください。
もっと早く若いうちに隊長に会って地球探検隊を知る夕べや
大人の修学旅行の存在を知りたかったです。
何度言っても言い足りないぐらい、貴重な時間を本当にありがとうございました。
最後に明日行われる『人生で最高の1日』 出版パーティに参加したいです。

・夏海さん(神奈川県・女性)
啓子ママの娘の『夏海』です。
昨日は貴重なお話を聞けて、新たなる一歩を踏み出した気がしました。
人生は本当にあっという間だと思います。
この一瞬一瞬を大事にしたいと心から思いました。
隊長のご家族の素晴らしさを聞いて感動したり、
旅への魅力をたくさん聞いて
ますます自分の中で何かが込み上げてくる感覚がありました。
年末年始のアラスカ が地球探検隊での初の旅になります。
今からとても楽しみです。
また、ほかのツアーにも興味があるので
これからも母ともどもよろしくお願いいたします。

・まりあさん(東京都・女性)
隊長、こんにちは。10/11の知る夕べに参加したまりあです。
沢山の旅のお話をありがとうございました。
NYでのカウントダウン、ウユニ、モンゴル、ジープ島、
面白いエピソードに旅心が刺激されました。
隊長のお話で早く旅に出たくてワクワク、ウズウズ!
でも out of comfort zone ! を忘れず日本の家族、大切な人、
環境に感謝し無事に帰る事の大切さも改めて大切だと気付かされました。
旅に出る前に熱いお話が聞けて良かったです。ありがとうございました。
さっそく鎌倉ツアー 申し込みました!またよろしくお願いします!

次回は2012年12月4日(火)今年最後の「探検隊を知る夕べ」 です。
来年、2013年1月26日(土)も発表!(要予約)。

   もし、イメージングすることが楽しくなければ、
   その願望は偽物です。
   ワクワクし、感激する気持ちがなければ、
   “思い”にパワーがこもらず、
   潜在意識に何も働きかけません

「屋久島の旅から、ただいまー!」

$
0
0

   「我々は、予定通りの人生を手放すべきだ。
   そうすれば、自分の本来の人生を手にできる」
        ジョーゼフ・キャンベル

屋久島の旅から、ただいまー!
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
参加者だけが入れる掲示板には、
「みんなありがとう」って言葉が溢れていた・・・
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
 凄く楽しい4日間でした☆
 みんなありがとう!
 ヤバイ、探検隊にはまりそうだっ。
 私の大好きな場所が増えました。
 私の大好きな仲間が増えました。
 本当にみんなありがとう!!!
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
 私もすごく楽しかった!!
 現実に戻るのがつらい...(´д`|||)
 また会えるの楽しみにしてます!!☆
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
 夢のように楽しい4日間でした。これも、皆さまのお陰です。
 本当にたくさん笑った旅でしたね~。
 いやぁ、ホント面白い人達と知り合えて良かった。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
 めっちゃめっちゃ4日間が充実して、とってもお腹がいっぱいです。
 雨が、森や木々、大地を潤してくれて、
 自然が元気になって愛と恵みをくれて、
 自然の偉大さを身体で実感できまくりの毎日でした。
 このメンバーだから愉しかった。
 毎日が笑いありで、本当に楽しかった。
 ありがと~
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
 ほんとに素敵な4日間をありがとうございました。
 皆大好きです。
 それと、「屋久島=縄文杉」ではなく、
 「屋久島=けんちゃん&なおちゃん」になりました(*^_^*)
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
 屋久島、思った以上に楽しい旅でした
 これもみんなのおかげです
 そんじゃーまたね♪
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
 楽しくて濃~い旅だったなぁ。。
 思い出深い時間を過ごせたのも、みんなのおかげです。
 本当にどうもありがとう!!
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
 みんな本当に本当にありがとうね。
 みんなにあえてすごいうれしかったよ!!!!!
 みんなに出会えて屋久島の神様に本当に感謝です。
 ありがとうね。またあったら笑おうね~~~
 ありがとう~~~~
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
 みんな、無事!?に着いたようで・・何より♪ (^-^)」
 毎度のことながら、探検隊の隊員とは、『縁』を感じます。
 こうやって、人と人とが、み~んな繋がっていくと、
 地球は平和になるのになぁ。
 まずは、自分の中に、平和を見いだし・・・
 全てに感謝し・・
 自然(地球)に対して謙虚でありたい。
 みんな、ありがとう!!
 楽しい毎日を過ごして下さい。
 See you!
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
本当にみんなありがとう!

一人でも多くの人に
屋久島を訪れて、自然と人に癒され、
パワーチャージしてほしい。

年末年始も屋久島の旅、バージョンアップして実施!
2012年12月30日(日)~2013月1月3日(木)5日間
地球探検隊 大人の修学旅行シリーズ
   やりがいは探すものではなく、
   一生懸命取り組んだあとで感じるもの
   「一生を変えるほんの小さなコツ」 野澤 卓央、かんき出版

PR: ボルボR-DESIGNに、329psの興奮を。

「やっぱり旅話は面白いですね!」

$
0
0

   「仕事っちゅうのは、金儲けじゃない。
   人の助けになることじゃ。人が喜ぶ顔見るのは楽しいもんじゃけ。
   そうすりゃあ、金は後からついてくる。客を大事にせん商売は滅びる」
       『七つの会議』 池井戸潤(著) 日本経済新聞出版社

10/20「多国籍ツアー参加者を囲む会」 の感想をシェアしたい。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
素敵な提案があった。

  「来週からアメリカへ旅立つ伶奈さんの報告も聞いてみたいので、
  その際は、カフェバーに再集合するというのもいいですね」

イベント参加者の一人がスピーカーになって「夕べ」参加者が再会する・・・
こんな連鎖は嬉しい。

アメリカを3週間で横断する学生に人気のツアー、
Southern Sun に参加したレナがアメリカの魅力、多国籍ツアーの魅力を語った。

第17回 2012年10月20日(土)
アメリカ横断 Southern Sun TREK AMERICA社 栗原さん

・なつみさん(神奈川県・女性)
旅行から帰ってきたばかりでしたが、
レナちゃんとノブさんのお話を聞いて、また旅に出たくなりました。
またみんなで集まれたことが嬉しいです。
はまちゃんが京都から来てくれたことにはびっくり!
また集まろうと提案してくれた、はるかちゃんに感謝です。

・はまちゃん(京都府・女性)
中村隊長、20日はありがとうございました。
知る夕べの皆と再会出来て嬉しかったです。
単純ですが…やっぱり旅話は面白いですね!
ガイドブックを見たり感想読むより…伝わり方が全然違うから、
レナちゃんとNobuさんと一緒に行ったような感じで話に引きこまれました。
同じ場所なのに、空の色が違う事にも驚きで
2人の話を同時に聞けた事が良かったです!
伊豆の写真交換会もありがとうございました。
6時間以上もあの場所にいたのに、楽しすぎて、
またあっという間に時間が過ぎてしまいました。。
全員揃わず残念でしたが、いつか全員で集まりたいですね。
その時は飛んで行きます!

・はるかさん(栃木県・女性)
中村隊長 こんにちは。10月20日の多国籍ツアー参加者を囲む会は、
ありがとうございました!
れなちゃんがアメリカ縦断の旅に行くと聞いて、
「どんな旅をしてくるのかな?話聞いてみたいな」と思ったことが実現しました。
すぐに報告会を企画してくださり、ありがとうございました。
たくさん旅の話が聞けて、楽しかったです!
れなちゃんとのぶさんのアメリカの旅の報告は、
貴重な出会いに貴重な体験、旅っていいなあ、と感じました。
また、前回の夕べで会ったみんなとの再会もうれしかったです。
話したいこと、聞きたいことがたくさんあって、時間が足りませんでした。
また伺います!よろしくお願いします。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
これからの旅心を刺激するイベントで、こんな繋がりが生まれたら・・・
そんな想いで実施したい。

今晩11/16(金)は「旅パ」

明日11/17(土)は「神戸収穫祭」





   いい若い者が
   いちいち明日のことを考えてはならぬぞ。
   きょうの力はきょうのうちに使い果たせ。
   さすれば明日は明日でまた新たなる力が湧く。

   骨惜しみは新たなる力の妨げになると思え。
   日々使い果たし、日々生まれ変わる。
   若者はそうでなくてはならぬ。
   いや、若者ならずとも、人間はみな一生、
   そうでなくてはなるまい。

      「一刀斎夢録」浅田次郎

「新潟・魚沼で3つの雪遊び企画!」

$
0
0
   感動は、仲間をつくる
     福島正伸

豪雪地帯、新潟ならではの雪遊び企画、盛りだくさんです。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
今年の年末はアメリカ人の参加者もあり、いつもとは違った旅になりそうです!
2012年12月30日(日)~2013年1月2日(水) 4日間
~ 大掃除、正月飾り作り、年越しそば、初詣、餅つき ~
初めての雪上Eボート企画!
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
2013年1月19日(土)~1月20日(日)2日間
「新潟・魚沼:雪国の古民家に泊まり、


「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

2013年2月9日(土)~2月11日(月・祝)3日間
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

   百知って何もしないより、
   三知って、その三つを実践するほうがいい
   「6000人を一瞬で変えたひと言」 大越 俊夫、サンマーク出版

「元スタッフTommy&らくだ店長の結婚披露パーティー」

$
0
0

   <恩返し>
   借りた恩は世の中に返す。
     By よしだまさき

昨日、旅するカフェバーでは珍しいお客様、
ちょっと年上のアニキ、じろちょーさんと
元スタッフTommy&らくだ店長の結婚披露パーティーの話題になった。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
写真提供:隊員Makoto

「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
どんな主賓挨拶をしたのか話した。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
とみーが探検隊スタッフとして働いた11年半の中でも、
一番大変だったときの話だ。

それは2001年9月11日の米国同時多発テロがあったとき。
NYやアメリカだけでなく飛行機に乗るお客さんがいなくなった。
今のように国内旅行を全く扱っていなかった、あの頃、
昨日も今日も明日も新規の申込みゼロの日が続いた。

毎日そんな状況の中、借金を重ねても、
スタッフの給料が払えなくなった。
そんなとき、全体ミーティングで泣きながら、とみーが言った。

「隊長、給料なんてしばらくもらえなくてもいいから、
好きな仕事なんで続けさせてください・・・」

それ以来、どんなに苦しくても人のリストラをしないと決めた・・・。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
結婚も起業も良いことばかりじゃない。
スタートしたらゴールなんてない。
どちらも継続するための努力を怠らないことが大切・・・。

そんなスピーチをした。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
あれから11年経った。

パーティー会場には100人を超える隊員がいた。
目の前に探検隊がやってきたことの証があった。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
あの人も、この人も、あのカップルも・・・探検隊で出会っていた。
「探検隊があって良かった」そんな言葉も聞けた。

だから、これからも目の前の一人一人を喜ばし、
旅で元気にしていくことを愚直に続けていきたい。
誰かの背中を押していきたい。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

2001年12月31日、23人の隊員たちとNYでカウントダウンをした・・・。
あれからの11年を想い、未来に想いを馳せる素敵な瞬間を
一緒に味わってくれる参加隊員募集中!

申込み締切 11/30(金)
一緒に行こうよ!今年は直行便じゃなくて経由便を選べば
年末のNYに安く行けるチャンス!
2012年12月27日(木)~2013年1月2日(水)7日間 残席5(定員12名)

   なにが正しいかは、後になってみないとわからないさ。
   肝心なことは、後悔しないことだな。
   そのためには、全力をつくすしかない。

   「下町ロケット」池井戸潤

「森の中で自分を振り返る時間・・・屋久島」

$
0
0

   人生を楽しむコツは、今日一日を楽しむ
           福島正伸

探検隊の旅、初参加の2人から屋久島のアンケートが届いたので シェアしたい。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
ツアー名:「屋久島:生命の営みを感じて遊ぶ4日間」
2012年11月8日(木)~11月11日(日)4日間

<参加者 8名 (男性3名・女性5名/隊長含む>
参加者の年齢、職業の傾向:30代の会社員がメイン?
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
<ツアー中の宿泊場所について>
天井が高くて開放感があり、ベッドも清潔で柔らかいです。
お風呂もキレイです。 宿のオーナー夫妻もとても楽しく良い人で、ステキな宿でした。

キッチンはかなり狭いので、ここで自炊は辛いかな~と思いましたが、
今回の旅では 使う事が無かったので、ちょっとだけほっとしました。
立地条件も良く、宮之浦の観光スポットをほぼ徒歩で周れるので
かなりオススメだと思 います。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
<ツアー中の食事について>
とにかく魚が美味しい。ボリュームも満点。ツアー中の食事は弁当が基本で、
夜は居酒屋などの外食がほとんど。水分補給はもっぱら透明な液体(水か酒)。
私はお酒が飲めないので地元の方が良く飲んでいる「ヨーグルッペ」という
楽しい名前のヨーグルト飲料をしこたま買って飲んでいました。美味しかったです。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
<スタッフ(けんちゃん、なおちゃん、隊長)に対する感想>
今回の旅では、屋久島の自然を満喫できた以上に、けんちゃん&なおちゃんと
知り合えた事が良かったと思っています。
おおらかで明るくナイス空耳のなおちゃんと、クールな中にも情熱を秘めた
けんちゃん。本当に素敵な二人でした。
隊長は、晴れ男パワー炸裂もさることながら、
「ツッコミ力」も遺憾なく発揮して くれたので、本当にたくさん笑わせてもらいました。
いいなぁ~、ホントこういうオッサン良いよな~。
世の中に、もっとたくさん隊長みたいなオッサンが増えてくれたらいいのに、
と思う今日この頃です。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
<旅の思い出>
森の中で一人になる時間を作ってくれたのが印象深かったです。
普通のツアーだと説明を聞きながら歩いて終わりだと思うのですが、
今回の旅では、 森の中で一人になって静かに自分を振り返る時間をくれたので
有り難かったです。

屋久島の森のきれいな空気と自然の優しい音が魂を洗い流してくれるようでした。
・・・と言いながら、折角の瞑想の時間をなおちゃんの空耳ネタで思い出し笑いに
終始していた私は、全然自分を振り返ってませんでした。
『あらゆる意味でオ○ッコ』・・・忘れられない旅の思い出です。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
木を磨くワークショップも是非参加した方が良いです。
最初は「皆がやるから私も」程度の気持ちでしたが、
磨いていくうちにだんだん 楽しくなってきて、
他の隊員とも見せ合ったりしながら会話が弾み、
一体感を感じる事ができました。 最初は上手くいかずに焦る事もありましたが、
ステップが進むうちにどんどんキレイになる木を見ていると、かなり嵌ります。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
3日目のドライブでは、大川の滝でお昼を食べたのですが、滝を見るには
ベストな ロケーションを確保しているにも関らず、全員が滝を見ないで
ひたすら木を 磨いている姿には思わず笑ってしまいました。
「お前ら一体何しに来てんだ!」みたいな。(笑)
結局、全隊員が最終日までに作品を完成させ、素敵なアクセサリーにする事ができました。
隊長の力作には「うんこ」という素晴らしい名前も付けられ、
最終日にはこの「うんこ」を中心に皆で作った作品を並べて写真を撮ったのも
忘れがたい思い出です。
あ、こうしてみると、私の「忘れがたい思い出」って何か下ネタばっかりですね。
こうえん
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

   人生は観客でいるより、プレイヤーになったほうが楽しい。
   他人がしいたレールを歩くよりも、
   自分でレールをつくって歩い たほうがエキサイティングだ
          吉岡秀人(著)すばる舎リンケージ

PR: ボルボ 70万円クーポンキャンペーン

「屋久島で初日の出・・・」

$
0
0

   非効率でもいいから、質の高いもの。
   人生の質を上げられるかどうかは、その過程にかかっている
   『1歩を踏み出す50のコトバ』 吉岡秀人(著)すばる舎リンケージ

前述に引き続き、参加者アンケートをシェアしたい。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
<ツアー中の宿泊場所について>
思った以上に快適でした! キレイで設備も整っていた。
何よりママさんや宿の方が親切。 個人で行っても宿泊したいくらい。
さっそく来月屋久島に行く友達に勧めて予約したそうです。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
<ツアー中の食事について>
自然の中で食べるものは全て美味しかった。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
<スタッフ(けんちゃん、なおちゃん、隊長)に対する感想>
出会えたことに感謝です! 尊敬できる、こうなりたいって心から思える人たちです。
けんちゃん なおちゃん 隊長みたいな生き方したいなあ。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
<旅の思い出>
屋久島は日本なのに、日本じゃない。
ゆったり流れる時間 穏やかな人たち キラキラ輝く海 可愛い動物
そして豊かな豊かな自然 人と自然と動物が共存していた。
まさに理想の姿だと思う。
日本中が、そして世界中が屋久島のようになればいいなあ♪
やっちゃん
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
現地ガイド、「森の旅人」奈央ちゃんのブログ
2012年12月30日(日)~2013月1月3日(木)5日間
地球探検隊 大人の修学旅行シリーズ

年末恒例“屋久島一周駅伝マラソンは、応援に徹してもいいし、
ちょっとだけ走っても、思いっきり長距離を走ってもOK。
年末年始しか味わえない屋久島を旅してほしい!
屋久島で初日・・・いいよね。

「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
年末年始、同行予定の旅客スタッフゆかのブログ
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

   僕が四〇歳になった時
   「形は心なり」という言葉がふっと胸の中に浮かんできました。
   やはりいい心でものを考えないといい製品はできないし、
   形のいい製品はやはりいい心でできているんだなと
   思うようになりました
   【本田宗一郎のデザイン論 岩倉信弥(本田技研工業元常務)】
   『一流たちの金言』 藤尾秀昭・監修 致知出版社

「地球探検隊的バスツアー(鎌倉・川越)」

$
0
0

   友達を作りに行くと、友達はできません。
   一緒に何かを目指すことで、友達はできるのです。
            中谷彰宏

昨日、号外メルマガを発行した。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 隊長からのメッセージ: 外国人と日本を旅するバスツアー(鎌倉・川越)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   みんなが笑うとな、
   こっちまで楽しくなるんや。
   幸せな気持ちになれるんや。
   だから、みんなの笑顔を見るためなら、
   何でもするつもりですよ、これからも。
   「さとうきび畑の唄」遊川和彦

こんにちは、「地球探検隊」隊長の中村です。

海外に行ったことのある誰もが
外国人に親切にされた経験をもっていると思います。

たった一人の印象が、その国の印象になることもありますよね。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

だから、日本に来た外国人が、探検隊に集まる優しい日本人
と出会ったら、日本のイメージはどんどん良くなっていくと思うのです。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

お世話になった外国人に恩返しをするのもいいですが、
もっと視野を広げて恩を送り続ければ、“より良い縁社会”になると
思っています。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
恩返し恩送りが廻れば世界を変えていくことに繋がるのではないか?
そんな思いで外国人と日本を旅するバスツアーの主催を始めました。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
回を重ねるごとに、外国人と日本人、日本人と日本人がどんどん繋がって
いくのを目の当たりにして、もっと頻度を上げていきたいと思っています。
2013年は日本人から要望の多い、土曜日開催も視野に入れて活動して
いくつもりです。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

海外では多国籍で格安に周るバスツアーが、ごく当たり前に運行しています。
そんな文化を日本でも創っていきたいのです。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
「恩返し、恩送りの旅」にあなたも参加しませんか?

同行スタッフは来月BSチャンネルや来年はNHK総合にもTV出演する
新スタッフHanaこと志賀花恵です。
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
私は旅するカフェバーの打ち上げで待ってます。
大いに飲んで盛り上がりましょう!

「地球探検隊」隊長 中村 伸一

あなたの「いいね」とコメントが力になります。
メッセージつき友達申請お待ちしてます。

良かったら「いいね!」をクリックしてください!
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外国人と日本を旅する地球探検隊的バスツアー募集中!

2012年12月11日(火)
外国人と日本を旅する地球探検隊的バスツアー(鎌倉)
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
2013年1月22日(火)
外国人と日本を旅する地球探検隊的バスツアー(川越)
参加者の声→ http://amba.to/QReHEo
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外国人と日本を旅するバスツアーに同行する旅客部・新スタッフ
HanaがTV出演!!

外国人と日本を旅するHanaが、6月~9月半ばに行っていた
シルクロード横断の旅の様子が
NHK BSプレミアムで放送されます。

『激走!シルクロード 104日の旅』
12/8(土) 21:00~22:59 前編:トルコ~中央アジア
12/15(土) 21:00~22:59 後編:中央アジア~中国

新しい写真もアップされてリニューアルした番組公式ウェブサイト
Hanaのコメント付です!

さらに放送前日には、NHK総合のBS紹介番組で、Hanaが実際に登場します!
12/7(金) 12:20~12:43 『BSコンシェルジュ』

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Hanaの【大人の修学旅行】デビューは年末年始の新潟・魚沼の旅。

シルクロードの旅で一緒だった外国人の友達も参加予定です。
外国人と一緒に江戸末期にできた古民家で過ごすお正月。
いつもとは違った新鮮な旅になりそうです。

参加隊員募集中!
2012年12月30日(日)~2013年1月2日(水) 4日間
~ 大掃除、正月飾り作り、年越しそば、初詣、餅つき ~


   私が暮らしているマインツから、
   ドイツを代表する商都フランクフルトまでは、
   鉄道で40分ほどしか離れていない。
   フランクフルトでは国際的な見本市なども多く開催されていて、
   当時から日本のビジネスパーソンが多く訪れていた。
   私の最初のアルバイトは、彼らのための通訳だった。
   すると、顧客である日本人からは、通訳以外のリクエストが
   多いことに驚いた。街を案内してほしいというのだ
   『運をつかむ技術』澤田秀雄(著)小学館

PR: みんなのW賞金王キャンペーン

「中村隊長のインタビュー音声(無料)キクマガ」

$
0
0

   迷宮に入り込むことなく、「見切って」選択できるか、
   決断することができるかが、自分の調子を測るのに
   分かりやすいバロメーターになる。
            「直感力」 羽生善治
「地球探検隊」中村隊長の公式ブログ【ビタミンT】
「人の話には、人生を開ける気づきがある」。
キクマガは、各業界で活躍されているゲストスピーカーの皆さんから、
「人生を変えるきっかけ」をうかがうインタビューマガジンです。
人生のターニングポイントとなった出来事・モノ・人から、
日々大切にしている習慣や考え方などについて、
毎月、あなたの明日に響くインタビューをお届けし ます。

【ご登場いただいたゲストの方々】
鳥越俊太郎さん(ニュースの職人)、石田衣良さん(作家)、渡邊美樹さん(ワタミ会長)、
茂木健一郎さん(脳科学者)、小出裕章さん(京大原子炉実験所助 教)、
松浦弥太郎さん(『暮しの手帖』編集長)、龍村仁さん(『ガイアシンフォニー』監督)、
高野登さん(人とホスピタリティ研究所代表)、本田健さん (作家)、
神田昌典さん(経営コンサルタント)、和田裕美さん(人材育成会社代表)、
アラン・コーエンさん(作家)、柳沢大輔さん(面白法人カヤック代表)ら、
126人がご出演くださいました(2012年7月7日現在)
※これまでに配信した全インタビューは、ウェブサイト〈kiqmaga.com〉から
無料でお聴きいただけます。

インタビュー音声(無料)

このインタビューが誰かひとりの人生を変える、そんなきっかけになれば・・・

今回は、「多国籍ツアー」や「大人の修学旅行」など【旅】を提供する地球探検隊、隊長の中村伸一さんにご登場いただきました。旅行は誰かに連れて行ってもらう受け身なもの。自分で考えて、判断して、行動し、自分たちが主体となって作りあげるのが旅。そんな隊長の初めての旅。そして次の旅にでに至るまでの壮絶なプライベートについてもお話いただきました。

第2回は、ヨーロッパ放浪中の出会いの奇跡。そこから旅で生きる、天職に気づき会社を立ち上げるにいたった軌跡についてもお話いただきました。

第3回は、会社を起ち上げてから一番辛かったこと。また、そこから得たもの、生まれたものについてもお話いただきました。

最終回は、大切にしている言葉(思い)について。また、今後の活動についてもお話いただきました。

   組織は一人では動かないのです。
   いくら虚勢を張ったところで、
   できることには限界がある。
   それよりも、みんな支えてくれ、
   というスタンスを大事にすること。

   『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』岩田松雄
Viewing all 1086 articles
Browse latest View live